カーリー or ウェイビー?
ポーチュギーズウォータードッグの毛質は2種類
カーリーコート
細かく巻かれたカールが密集しているタイプ。
ウールのような質感で、水をはじきやすく、防水性が高い。
ウェイビーコート
ゆるゆるパーマのような波状で、シルクのような柔らかさが特徴。
カールほど密ではありませんが、同様に防水性が高い。
同一犬種なのになぜ2種類のタイプ?
ポーチュギーズウォータードッグは、
もともと2種類の毛質の遺伝子を持っています。
起源は、ポルトガルの漁師たちを助ける作業犬、
その時代は、見た目によりも機能性(泳ぎやすさや耐寒性や防水性)が重視されていた為、
2種類の毛質が実用性に基づき、残されたと言われています。。
因みに、今回のパピー達は両親の遺伝子的にどちらも可能性があり、
もう少し成長を見て、判断したいと思います。