生きた芸術
添付画像は2015年に海外で一目惚れをして購入した絵画です。
フランスの画家さんの作品で、犬種が持つ美しさ表現するセンス、無駄のない描写、
想像力をかき立ててくれるような素晴らしい作品を描きます。
絵画というのは画家の想いやセンスが投影されたものです。
そして、それに共感出来た時に「欲しい!」のスイッチが入るのだと思います。
私はスタンダードに沿った完成度の高い純血種は芸術だと思っておりますが、
まさに、この絵画のように、ブリーダーの想いやセンスが投影されたものが、
その犬舎が輩出するパピーなのだと思います。
ですから、芸術に心が躍り、喜んでお金を出せる人は、
素晴らしい犬の価値が解り、そこに納得してお金を出せる人だと思います。
先日ある方と芸術と犬の話で夜中まで盛り上がり、
そんなことを共感し合った次第です。